大蔵頼朝商店会60年の歩み(2021年度版)

 当商店会は1961年(昭和36年)に創立され、2021年(令和3年)に創立60周年を迎えた商店会です。鶴岡八幡宮の東側エリアに位置する店舗で構成され、全国で唯一鎌倉幕府の開祖「頼朝」公の名を商店会名に冠する商店会です。鎌倉の隠れスポットとも呼ばれる大蔵エリアに存在する大蔵頼朝商店会の60年の歩みを紹介します。

【創立〜50年間の歩みをまとめた記念誌発行(2011年度版)】

創立50周年を記念して発行された「大蔵・今昔ものがたり」は、大蔵エリアの2011年(平成23年)現在と創立当時の様子を写真で対比させた記念誌です。鎌倉市をはじめ多くの方々の協力のもと編纂し、おかげさまで多大な評価をいただきました。

鎌倉市中央図書館、および東京大学図書館に所蔵されております。興味がおありの方はぜひ閲覧してくみてださい。今後Googleドキュメントにアップする予定ですので、アップ次第ご案内します。

【2011年(平成23)〜2021年(令和3)10年間の歩み】

当商店会では地域との交流を目的とした2011年〜2013年には計3回の落語会、2014年〜2019年には毎年計6回、鎌倉市と神奈川県のご協力により、プロミュージシャンによる無料コンサートを開催しました。残念ながら2020年の新型コロナウィルス感染症拡大により現在は休止しております。

新型コロナウィルスで元気が無くなっている昨今の状況の中、活気が出るイベントを模索中です。一刻も早く終息することを願っています。

【コロナ禍の中で商店会が取り組んだこと】

2020年より世界中を恐怖に巻き込んだ新型コロナウイルスは、デルタ株からオミクロン株と変異を繰り返し未だ先が見えない状況です。そんなコロナ禍の中で2020年には、地域住民の方々も安心して商店会に立ち寄っていただけるように、商店会全店舗にアルコール消毒液や検温器などを無料配布し安全対策を講じました。 

またコロナ禍で鎌倉観光に来れない方々のために、鎌倉幕府発祥の地・大蔵エリアの魅力を発信する動画「鶴岡八幡宮編」「桜道編」「鎌倉宮編」3部作を作成し2021年にYouTubeにアップしました。

https://www.youtube.com/channel/UCO9P4luQWopZyvypNNeB2vA

ご覧いなりたい方は、上記URLまたは当HPのトップページよりアクセスください。

【2022年(令和4年)に取り組む事業】

 小栗旬主演のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が2022年(令和4年)1月より放映が開始されました。そのメイン舞台となるのが鎌倉幕府発祥の地・大蔵エリアなのです。

 それにちなみ大蔵頼朝商店会では、創立60周年の記念事業として、北条義時ゆかりの地をめぐる大蔵観光マップと顔出し看板を製作し、数カ所に設置する予定です。

コロナの感染がおさまり鎌倉来訪の折には、ぜひ大蔵エリアに足をのばしてください!鶴岡八幡宮より15分ほどで巡ることができます。

看板およびマップのデザインは、当商店会の公認キャラクター「ヨリトモくん」を描いているイラストレーター・デザイナーの島西太郎氏に依頼しております。ご興味がある方は以下のメールアドレスでお問い合わせください。

hige_daruma54@yahoo.ne.jp

 

大蔵頼朝商店会は今後も精力的に活動していく所存です。

どうぞ応援していただければ幸いです!

 

 

 

一覧へ戻る